おでかけ情報

おでかけ情報

【長野県・松本市】国宝 松本城に行ってみた<施設情報と実際の様子>

長野県松本市にある「松本城」に行ってみた!現存する天守の中でも有数の歴史を誇る城郭 天守内を登ると周辺の景色を一望することも可能です 近くに市営の大型駐車場もあり車での訪問もOK
おでかけ情報

【埼玉県和光市】のんびり散歩!埼玉県営 和光樹林公園に行ってみた<園内の様子・駐車場情報>

埼玉県和光市にある「埼玉県営 和光樹林公園」のご紹介!練馬区、板橋区の境にあり都内からのアクセスも良好 芝生広場もあり愛犬と遊べます ジョギング専用レーンや運動器具などもあり子供〜大人まで使い勝手◎
おでかけ情報

【埼玉県・秩父】都心から日帰りで行ける観光スポット「長瀞町」に行ってみた!<紅葉・かき氷が名物>

埼玉県秩父郡にある「長瀞町」に行ってみました!名物は岩畳の眺望に天然氷で作るかき氷 特に紅葉シーズンは彩り豊かでおすすめ 都心から日帰り可能なお出かけスポットです
おでかけ情報

【旧軽井沢銀座】軽井沢土産の新定番!「SNOOPY Village」に行ってみた<カフェ併設>

日本で4店舗!旧軽井沢銀座にある「SNOOPY Village」をご紹介します!ソフトクリームやパフェ、かき氷が楽しめるカフェ、限定グッズなど盛りだくさん スヌーピー好き必見スポットです
おでかけ情報

【山梨・甲府】桜の名所!武田神社に行ってみた<施設情報と実際の様子>

山梨県甲府市にある「武田神社」でお花見散策!誰もが知ってる武将・武田信玄を祀る神社 都心を離れ、のんびりお花見をしたいときにピッタリ! 無料駐車場も完備です
おでかけ情報

【東京都豊島区】焼きたてのどら焼きが食べられる!千成もなか本舗に行ってみた

東京都豊島区巣鴨にある「千成もなか本舗」に行ってみた!看板商品は最中ですが、今回はそれと同じくらいの名物「焼きたてのどら焼き」を店内で食べました 小倉あん、あんバターなどが選べます お土産用にもおすすめ
おでかけ情報

【奥多摩】「丹三郎」に行ってみた!<古民家の雰囲気が良いお蕎麦屋さん>

東京都奥多摩エリアのお蕎麦屋さん「丹三郎」に行ってみました 古民家をベースとした落ち着く店内 駐車場もあるので車での訪問もOK 営業時間はお昼のみなので注意!
おでかけ情報

【東京都・奥多摩町】都心から日帰りで行けるドライブスポット「鳩ノ巣渓谷」に行ってみた!

東京都奥多摩町にある「鳩ノ巣渓谷」周辺に行ってみました!名物は吊り橋からの眺望 迫力ある雄大な自然を感じられるスポットです スニーカーなど動きやすい服装がおすすめです 有料駐車場あり
おでかけ情報

【千葉県・香取市】学校で習った「日本地図の父」!伊能忠敬記念館に行ってみた<施設情報と実際の様子>

千葉県にある「伊能忠敬記念館」周辺に行ってみました!記念館や旧宅、周辺には川が流れていたりとても穏やかな雰囲気 タイムスリップしたような感覚の中でのんびり散策をするのもおすすめです!有料駐車場あり
おでかけ情報

【群馬・伊香保温泉】パワースポットとしても有名!榛名神社に行ってみた<施設情報と実際の様子>

群馬県にある「榛名神社」に行ってみました!関東でも有数のパワースポットとして有名 山中に建立されており拝殿まではハイキング気分を味わいながら散策できます 無料駐車場もあり