【タイヤ交換&保管】自家用車を所有している方へオススメのサービスご紹介【オートバックス】

便利グッズ・サービス

雪深くない都内であっても降雪時はスタッドレスタイヤの必要性が生じます。
普段車を使う方や、帰省先の関係でシーズンごとにタイヤを交換している方も多いのではないでしょうか。

・集合住宅に住んでいるのでタイヤ置き場がない
・シーズンごとに交換するのは面倒だし、自宅での保管状態も不安
・多少コストがかかっても、専門店で作業や保管を任せてしまいたい

そんな方にオススメできるサービスをご紹介します!

※今回は東京都内のオートバックスでの事例紹介です。

オートバックスのタイヤ保管サービスを利用してみました

引用:オートバックスHP(https://www.autobacs.com/static_html/shp/tire-storage/top.html

我が家では帰省先の交通事情や、ペットが家族にいることも考慮して自家用車を所有しています。
また気候に合わせて対応できるよう、スタッドレスタイヤも購入していました。

ですが自宅は集合住宅&車の専門知識もないのでタイヤ交換と保管先に困っていました

色々調べていく中でオートバックスのサービスが良さそうで、利用を開始しました。

※詳細はオートバックスのサイトをご覧ください

利用手順(タイヤが手元にある場合)

① 作業&預かりを希望するオートバックス店舗へ電話し、日時を決める
② 店舗に訪問し、受付(料金は前払い)
③ 車がピットに入り、作業開始(〜1時間弱)
④ 作業終了連絡、ピットで車を受け取り終了(外したタイヤは保管サービスへ)

2回目以降はWEB・または電話で予約が可能です。
※WEB予約にはオートバックスの会員登録が必要ですが、簡単な情報の入力で会費もかかりません。

基本的には依頼店舗の空き状況次第ではありますが、我が家の場合は電話〜タイヤ交換、外したタイヤの保管サービス開始までおよそ1週間半ほどでした。

十分早く対応してもらえましたが、1〜2週間は想定して問い合わせをするとスムーズかもしれません。

料金(保管・交換 ※東京都内のオートバックスの場合)

保管

地域によってタイヤ保管サービスの料金が異なります
ここでは都内の料金を中心にご紹介します。

   サイズ     月額料金  
〜20インチまで 2,750円(税込
東京都内のオートバックスの場合 ※2024年3月時点

料金は月額となっています。

日割り料金や契約期間に応じた割引もないので、個々で契約期間は設定可能です。
我が家では下記の流れで導入し、契約延長手続きと交換作業が同時に済むようにしています。

例)通常タイヤ→冬用タイヤ(スタッドレス)に交換&通常タイヤの保管サービス利用開始

11月に予約し、3月までの保管で契約(2,750×5ヶ月分の料金=13,750円と作業代金を支払い)

例2)冬用タイヤ→通常タイヤに戻す

3月に交換予約、その際に保管期間も合わせて延長する
(特にしばらく変更の予定がなければ翌年3月まで延長。以後は毎年3月の交換とともに保管料金も継続支払い)

交換

保管サービスとは別途、毎回の交換にも費用が発生します。
必要に応じ、バランス調整や窒素ガス充填も依頼ができます。

店舗によって価格も異なるようですので、希望店にてお問い合わせください。
(タイヤ交換の詳細はこちら

上記の保管料金と合わせ、年間にかかる費用は約45,000円ほどになります。
(保管料33,000円+年2回の交換費用約10,000円と仮定)

決して安くはありませんので、人に任せる費用と自分で完結させる手間を比べてどうかだと思います!

引用:オートバックスHP(https://www.autobacs.com/static_html/srv/tire/top.html)※2024年3月時点の価格表

対象店舗(東京都:2024年3月現在)

WEB予約に対応している店舗東京都内で以下の通りです。

引用:オートバックス公式HP(https://www.autobacs.com/static_html/shp/tire-storage/top.html

(店舗情報はこちらから)

23区〜八王子、町田方面まで満遍なく所在しているので、都合に合った店舗が見つかると思います。

注意事項

21インチ以上のタイヤは対応不可となっています。

一部サービス対象外の店舗もあるため、上記で紹介した「WEB予約可能店舗」で申し込むのが無難かと思います。(実際の可否は各店舗へお問い合わせください)

・また実施店舗によっても、サービス料金が異なるケースがあります。

タイヤ交換のピーク期には予約が込み合いますので、早めの予約がベターです。
 (店舗によっては土日だと3週間くらい空きがないことも)

ナットやボルト等の部品はタイヤ保管対象外なので、自己保管になります。
 (交換後、袋に入れて渡してくれます)

・預かり期間満了後に継続手続きがなかった際にも料金が発生&最悪の場合処分となります。
 早めに連絡しましょう!

最後に

オートバックスのタイヤ交換、保管サービスについて紹介しました。

重く、場所も取る車のタイヤを安全かつ楽に保管するための有効なサービスとしてこれからも使っていこうと思います。

タイヤの保管に困っている方の参考になれば幸いです。

気になった方は下記URLにて詳細、及び予約手順が確認できます!
https://www.autobacs.com/static_html/shp/tire-storage/top.html

コメント

タイトルとURLをコピーしました