仕事はもちろん、プライベートでも使う機会が増えているデジタル機器。
特にPCを使っている方も多いと思います。
使用頻度の増加に伴い、首や肩の凝りに悩む人も多いはず‥
そんな時はPCスタンドが対策になるかもしれません。
これから使ってみようか検討中の方へ、おすすめポイントをご紹介します。
スタンドを使うメリット
・目線を上げて首や肩への負担が減らせる
・角度調整も可能
・折りたたみ式で持ち運びもOK
家電量販店、各種ECサイトで購入可能
PCスタンドは家電量販店、各種ECサイトで購入可能です。
コストパフォーマンスに優れたもの〜折りたたんで持ち運べるものなど機能、価格帯も幅広いです。
今回はアイリスオーヤマから発売中の折りたたみ式スタンドを購入しました



収納袋つきで外出にも使えます
テーブルでのPC使用を想定して購入
今回はテーブルでのPC使用(主にブログなどのタイピングなど)を目的にスタンドを選びました。
購入ポイントは主に以下の通りです!
・細かい角度調整ができる
・PCとの接地面が少ないので熱がこもりにくい
・折りたたむとコンパクト!持ち運んで出先でも使いやすい
※13~17インチまで対応しています
目線を上げて首や肩への負担が減らせる

スタンドを使うことで視線が上がるので、負担のかかりにくい姿勢で作業ができます。
長時間PCと向き合っていると縮こまったような姿勢になり、結果的に首や肩のコリに繋がってしまうもの。
そのリスクを減らすことができるので、スタンド一つあるだけでも違いを実感しますよ。

細かい角度調整可能

7段階の角度調整機能がついています。
テーブルや椅子の高さに応じて柔軟に調整ができるので、場所を選ばず使えます。


折りたたんで持ち運びも


コンパクトに折りたためるので荷物を圧迫せず、出先でも使えます。
移動中に作業する人、カフェなど外出時の作業が多い人などには重宝する機能です。
その他機能
滑り止めがついているので安定性もあります。
PCの設置面、台座の裏面についているので安定感があります。


スタンドとPCの接地面積が少ないので熱がこもりにくいのも◎
重たい作業が多い方も安心して使えます。

最後に:スタンドを使ってPCをより快適に!
アイリスオーヤマのPCスタンドをご紹介しました。
使用することによってさまざまなメリットがあるので、PC作業が多い方はぜひ検討してみてください!
スタンドを使うメリット
・目線を上げて首や肩への負担が減らせる
・角度調整も可能
・折りたたみ式で持ち運びもOK
コメント