【東京都・奥多摩町】都心から日帰りで行けるドライブスポット「鳩ノ巣渓谷」に行ってみた!

おでかけ情報

東京都奥多摩町にある「鳩ノ巣渓谷」のご紹介!

都心から日帰りで行ける「奥多摩エリア」
豊かな自然が多く、ドライブスポットとしても人気です。

そんな奥多摩町にある「鳩ノ巣渓谷」はエリアきっての渓谷美といわれています。
吊り橋からの眺望も抜群で、SNS映えすること間違いなし!

この記事では駐車場情報、実際の様子(一部)をご紹介します。
ドライブはもちろん、駅からも近いので電車旅での訪問もおすすめ!

施設概要

【住所】東京都西多摩郡奥多摩町棚沢

【アクセス】
<公共交通機関>
JR青梅線「鳩ノ巣駅」から徒歩5分

<車>
圏央道「日の出IC」から35分

参照:https://www.ohtama.or.jp/sightseeing/350.html

実際に行ってみた

近くに駐車場があります(有料)

渓谷への入り口近くに町営のタイムズ駐車場があります。

駐車台数は20台ほどです。
特に紅葉シーズンの休日などは満車のケースもあるのでご注意ください。

※近隣に他施設専用の無料駐車場もありますが、当該施設を利用しない際の駐車は当然NGです。

<料金>
【基本】
最初の15分無料
以後30分100円


【最大】
平日(月〜金)
8:00~18:00→1,000円
18:00~8:00→300円
土・日・祝日
8:00~18:00→最大料金設定なし
18:00~8:00→300円

実際に行ってみた

今回はドライブの一環で訪問しました。

町営駐車場に車をとめ、歩いてすぐ入り口が見えてきます。

歩道は滑りやすい箇所がとても多いです!
スニーカーなど、動きやすい靴での訪問が安心

紅葉シーズンではなかった(7月)こともあり、土曜日でしたが人はまばら。
のんびり散策することができました。

名物は吊り橋からの眺望です。
奥多摩の山と、下を流れる鳩ノ巣渓谷が一度にみられる壮大な景色でした。

川のすぐ近くまで降りることもできます。
(天候状況により変動あり)

最後に

東京都奥多摩町にある「鳩ノ巣渓谷」をご紹介しました。

ここではほんの一部しか紹介できていないので、ぜひ気になった方は週末のお出かけ候補に入れてみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました