調布が誇る名物の1つ、「深大寺そば」
武蔵野の豊かな風土から生まれた蕎麦は絶品で、深大寺の周辺には多くのお蕎麦屋さんがあります。
土日のお昼時はどのお店も混雑必須で、早めの訪問が確実です。
今回はそんな中から「元祖 嶋田家」というお店に行ってみました。
店舗概要

【店名】元祖 嶋田家
【住所】東京都調布市深大寺元町5-12-10
【アクセス】
京王線:調布駅・つつじヶ丘駅よりバス
「深大寺」下車。徒歩1分
J R 線:三鷹駅・吉祥寺駅よりバス
「深大寺」下車。徒歩1分
【電話】042-482-3578
【営業時間】
10:00~16:00
【定休日】
月曜日(祝日の場合は翌日)
【その他】
・クレジットカード、QR決済不可
・ペット不可
・専用駐車場なし
参照:https://chofu.com/shimadaya


実際に行ってみました!
土曜日のお昼過ぎ、13時に訪問しました。
席は1階(座敷)、2階(テーブル)にあり、1階は満席。
なので今回は2階のテーブル席で食事をしました。
この日は雨が降っていたこともあり、待ち時間なしで入店ができました。
深大寺の入り口すぐ目の前という立地なので、天気が良い日には混雑必須です。
他のお店と比べて席数が多いので、待ち時間はそこまで長くない気はします。
2階席からは深大寺の自然豊かな景色も楽しめます。
ロケーションの良さも◎ですね!

メニュー(2025年時点)
お蕎麦はベーシックなラインナップが揃っています。
シンプルなざる(税込930円)、かけ(税込930円)とリーズナブル
天ぷらや一品メニューも充実しています。


「とろろ」「山菜」を食べました


蕎麦はコシがある味わいで、とてもおいしかったです。
最後に:深大寺エリアでも人気のお店!お昼早めの訪問が◎
「元祖 嶋田家」は調布・深大寺エリアでも有数のお蕎麦屋さんとしておすすめです。
※注意
土日はお客さんも多く、混雑する可能性があります。
訪問の際には時間に余裕を持っていくことをおすすめします。
コメント