日々の生活で避けることのできない「水アカ」
スチーム加湿器を使用しているとタンクに溜まる「カルキ汚れ」
どちらも時間がかかる&定期的な手入れが必要な作業です。
そんな掃除作業を少しでも効率的にするためのグッズ『クエン酸スポンジ』を試してみました。
・あらかじめクエン酸が染み込んでいるスポンジで準備要らず ・繰り返し使える ・水だけで拭き取るよりも楽に掃除できる
そんなメリットが見つかりました!
クエン酸スポンジを試してみた
クエン酸配合のスポンジはホームセンターを始め店舗、またネットでも購入が可能です。
今回はニトリで30個入りのボリュームパックを買ってみました!
リンク
リンク
ビフォーアフター
今回は自宅のシンク(キッチンと洗面所)の水道蛇口で試してみました。
水を含ませて拭くだけの簡単作業です。
またある程度汚れるまでは繰り返して使用ができます。
↑はキッチンのシンクです。
毎日水がかかる場所なので、アカの付着は避けることができません。
特に力を入れずに拭き取るだけでここまで綺麗になったので、頻繁に掃除していこうと思いました!
こちらも同様、毎日水がかかる洗面所のシンクです。
水で拭き取るよりも楽に掃除ができました!
結論:クエン酸スポンジで手軽に水アカをケアしていこう!
水アカを効率的に掃除するグッズ「クエン酸スポンジ」を試してみました。
・あらかじめクエン酸が染み込んでいるスポンジで準備要らず ・繰り返し使える ・水だけで拭き取るよりも楽に掃除できる
気になった方はぜひチェックしてみてください!
コメント