東京都調布市・小金井市・三鷹市にまたがる大きな公園「野川公園」のご紹介!
公園の敷地も広く、駐車台数も豊富で休日のお出かけにピッタリです。
緑が豊かで自然を楽しめる大型公園であることに加え、芝生広場やバーベキュー場も備えており様々な目的で楽しめることも特徴です。
この記事では駐車場情報、一部施設のご紹介をしていきます。
施設概要(都心から車で約40分)

公園は東京都の調布市・小金井市・三鷹市にまたがって所在。
東八道路を挟んで大きく三つのエリアに分かれています。
芝生広場やバーベキュー場、自然観察園などがあります。
最寄りの高速道路インターチェンジは中央道の調布IC、もしくは稲城ICです。
都心(新宿)からだと車で約40分ほどかかる印象です。
【住所】東京都府中市朝日町三丁目、調布市西町、三鷹市大沢五・六丁目
【アクセス:車】
新宿方面から:中央道「調布」インターチェンジから約10分
八王子方面から:中央道「調布」もしくは「稲城」インターチェンジから約10分
【アクセス:公共交通機関】
西武多摩川線「新小金井」または「多磨」下車 徒歩15分
京王バス(調布-武蔵小金井)「野川公園一之橋」下車
小田急バス(三鷹-朝日町・朝日町三丁目・車返団地)「野川公園入口」下車
【営業時間】
常時開園
※各施設の詳細な営業時間は要問い合わせ
【その他】
駐車場あり(有料)
ペット入場可能(一部制限エリアあり)
参照:https://musashinoparks.com/kouen/nogawa/

駐車場情報(有料)


200台以上の駐車場があります。
それでも休日は混み合うので、長く滞在したい場合は早めの時間帯がおすすめです。
事前精算機などがないため、出庫に時間がかかることも‥
(休日の15時以降は注意)
スペースによっては縦列駐車になるケースもあるので、苦手な方はここも注意です。
料金(普通車)
1時間まで300円
以後20分毎に100円
入庫後12時間最大料金は1,200円(最大料金は繰り返し適用)
高額紙幣(一万円札、五千円札、二千円札)不可
交通系電子マネー及びクレジットカード利用可能
(クレジットの場合は利用明細のみ発行、領収書の発行不可)

施設等の紹介
芝生広場

公園のメインスポット、広大な芝生広場です。
愛犬と散歩をしたり、家族でテントを張ってピクニックをしたりと楽しみ方はたくさん!
※愛犬は常時リードを着用
芝生もエリアによって入れない場所があるので注意です

ウォーキングにも最適!

公園内はジョギング、ウォーキングをする方もたくさんいました。
芝生以外の道もしっかり舗装されているので、運動にもぴったりです。
売店もあり
園内には売店も完備
飲み物やアイスなどが売っていました。

その他


最後に
東京都にある大型公園「野川公園」をご紹介しました。
ここではほんの一部しか紹介できていないので、ぜひ気になった方は週末のお出かけ候補に入れてみてください!
コメント