東京都奥多摩エリアは自然の豊かさが魅力!
ランチのお店も多くありますが、山々に囲まれ、渓谷もある奥多摩ではなんとなくお蕎麦を食べたくなります。
そんな時におすすめなのが「丹三郎」というお店です!
古民家がベースとなっている店内は寛げる空間。
お蕎麦を中心とした和食を楽しめます。
今回は土曜日に行ってみました!
※営業はお昼のみなのでご注意ください
店舗概要
【店名】丹三郎
【住所】東京都西多摩郡奥多摩町丹三郎260
【アクセス】
JR青梅線古里駅より徒歩10分
古里駅から683m
【電話】0428-84-7777
【営業時間:ランチのみ】
11:30〜売切終了(L.O. 14:30)
【定休日】
毎月1日、11日、21日、31日
その他、臨時休業等はインスタで
【その他】
・予約可
・クレジットカード、電子マネー可
・QRコード決済不可
・席は全て座敷
・駐車場あり(10台)
お店サイト:https://retty.me/area/PRE13/ARE3/SUB303/100000005336/
駐車場も完備
お店入り口の手前が駐車スペースになっています。
台数は10台、開店〜13時ごろは満車になることが多いです。
近隣にコインパーキング等もないので、時間に余裕をもった訪問をおすすめします。
実際に行ってみた
日曜日の開店直後、12時前に訪問。
店内は古民家をベースに作られており、とても落ち着く雰囲気。
席は座敷になっており、冬場に訪問するとコタツもあります。
お正月にのんびりする時の気分を味わえてよかったです。
今回は「天せいろ」(温)(冷)を注文
今回は「天せいろ」(温)(冷)を注文。
お蕎麦はみずみずしい系でスルッと食べることができました。
川魚の天ぷらも奥多摩ならではで美味しかったです。
今回は単品オーダーでしたが、セットもあります。
お蕎麦に+そばがきやデザートがつきます。
最後に
「丹三郎」は奥多摩エリアのおそばランチにおすすめなお店です。
駐車スペースもあり大通りに面しているので入出庫もしやすい環境です。
友人とのドライブ、家族でのお出かけなどにぜひ検討してみてください!
コメント