「ちょっとしたお出かけに使えるバッグが欲しい」
「とはいえ、それなりの大きさがあるといいかも」
そんな時に使い勝手が良さそうなミステリーランチのバッグをご紹介します。
今回紹介する「ヒップモンキーX」は容量8Lのウェストバッグです。
ミステリーランチの中でも使い勝手の良さからかなり人気のシリーズ!
コンパクトな見た目ながら、荷物がたくさん入るのが特徴!
(スマホや財布はもちろん、水筒や11インチのタブレットもいけます)
・手軽さ&容量を求めている
・サコッシュや小さめショルダー以上、 リュック未満のサイズ感を求めている
そんなケースにぴったりです!
個人的に感じたメリットと惜しいポイント




メリット
見た目以上の収納力

コンパクトな見た目でありながら、収納力があります。
出先でちょっと何かを入れたい時に便利です。


ポケットも複数

メイン収納内部に小さめのポケットがあります。
マチはありませんが、小物を入れておくのに◎

外側にもポケットを完備
ここにはティッシュなどを入れておくと便利です。
その他のおすすめ機能
ファスナー部分には撥水加工がされており、急な雨にも対応可能です。
(完全防水ではありません)

ショルダー部分も薄手ではありますが、幅が広めで多少重いものを入れても負担は少なめ。
長さ調節も簡単にできます。

強いて言えばの惜しいポイント
個人的にはニーズをほぼ全て満たしてくれてとても気に入っています。
強いて言えばということで、惜しいポイントをあげてみます。
ショルダー部分の紐が余る
ショルダーベルトを短めにすると、余った紐の行き場がなくなってプラプラします。
いざ背負うと結構気になったので、ベルト調整器具を使って解決しました。
Amazonで500円くらいなので、追加でつけるのもアリだと思います。
幅は38mmを選ぶとジャストサイズです


製品概要

【シリーズ】ヒップモンキーX
【カラー】全4色
【サイズ】20cmx33cmx20cm
【重量】0.4kg
【容量】8L
【価格】26,400円(公式サイト)

「ヒップモンキー2」との違い
ヒップモンキーはシリーズ展開をしています。(2025年時点)
今回紹介した
「ヒップモンキーX」と「ヒップモンキー2」の2種類です。


主な違いは
・価格(2の方が断然安い)
・素材(Xの方がより耐久性が強い)
・カラバリ(2の方が選択肢が多い)
価格の違いは生産国が関係しています。(Xはアメリカ製、2はベトナム製)
ミステリーランチ=Made in USAのイメージがあるので、こだわりたい方も多いと思います。

素材は強度と質感に違いがあります。
Xの方がよりパリッとしていて、耐水性に優れている感じです。(X-Pac VX-21というらしい)
2もコーデュラナイロン製なのでしっかりしています。
個人的には過酷な環境で使うわけではなかったので、触った感じの好みで決めました。

カラーバリエーションは2の方が豊富で、ポップな色も多くシティユースにも◎
<ヒップモンキー2はこちら>
最後に
ミステリーランチの「ヒップモンキー」を紹介しました。
見た目以上の収納力でお出かけに大活躍!
興味がある方はぜひチェックしてみてください!
コメント